
今日は準夜後の休み。12月に入り、深夜前や準夜後に車のフロントガラスが凍っている事があります。昨日は国道温度計が-2℃でした。エンジンスターターが欲しいですが、エポはMT車なので、取り付け不可。なので、準夜後窓ガラスが凍っていてすぐに走れない時は、車内でプルプルしながら氷が溶けるのを待っているのです(笑)
スターター付きのフォレッ子が空いている時は借りたいわぁ。
今日はタイヤ交換&オイル交換にて、三菱のディーラーへ行ってきました。
すっかりイエローハットやオートバックスのような用品店へ行かなくなったなぁ。元々車が好きなので、昔は用もないのによく行ったりしたものですが・・・やっぱランエボだし、ディーラーが無難なのかなぁ、なんて、考え方も年取ったのかしら・・・?それに、ディーラーでのオイル交換が安いから・・・って、おそらくエポ専用ではなく、フツーの10W-30のオイルと思われますが、いいの。高いオイルを入れて、交換をケチるより、安オイルをまめに交換した方がきっと・・・と言っても年に2回程度ですけどもね。
タイヤ交換&オイル・エレメント交換で6700円(安)他所で頼めばオイル交換だけでこれ以上します。(汗)洗車もしてくれてサービスでありがとう!
タイヤを履き替えて、早々に「あー、なんて乗り心地が良いんだ」と違いが歴然。夏タイヤの鬼グリップはしばらく封印です。スタッドレスを履いての乗り心地だと、エポってフツーのおっさんセダンだ、とこれまた錯覚してしまいそうです。慣れって、恐ろしいわー。