
土日希望の休みでしたが、土曜は一日大雨にて、バイクにも乗れず、ふてくされてお家に引きこもり。
今日は、かねてからの予定であった、日本犬保存会展覧会を見に、山形にお出掛けしました。
しかし、これまた、一日雨の予報、グフッ・・・
たろう、「老犬の部」に出陳です!(←ウソです、そんなのありません)
最大の目的は・・・
「るび子と虎徹」に出てくる虎徹クンと篤子ちゃんとオーナーさんに会う事。
ホームページやブログを通じて実際のワンちゃん、オーナーさんに会う、と言うのは初めてです。緊張・・・
朝起きたら既に結構雨が降っており、自宅からカッパ・長靴着用(笑)で出発です。
フォレッ子の助手席にドライブボックスをセットし、たろうを乗せます。
村田インターから山形道へ入ります。雨はどんどん強くなり、笹谷トンネルを抜けると・・・もっと強い雨orz

これじゃ、車から降りられないかも。

会場へ到着、この頃より少し雨が弱くなってきました。
去年の秋の時より明らかに車の数が少ない。雨で出陳者以外のギャラリーが少ない、と言う意味でしょう。
たろうを車の中に置いて、まず、リングの方へ向かうと・・・
あ、虎徹クンだ!黒柴が何頭かいましたが、すぐに探せました。ちょうど、これから審査の所でした。
オーナーさんは、私の両親と同年代くらいの方で、とっても優しかったです。
生虎徹クンは・・・顔が大きい&まん丸福顔(ホントにすごい、たろうより丸い)ぶっとい手足で、「これぞ牡」と言う感じでしょうか。武士のようなオーラが漂っています。ペットとショータイプの違いを感じましたよ。
篤子ちゃんも頬が張って顔が大きく、体全体にボリュームがあって、牝だけど、ちょっとカッコイイ雰囲気、牝も良いなぁ


たろうを連れてきてご対面、
たろうを見て改めて思った。
たろう、お前、ぬいぐるみだなぁw
夢のツーショット(笑)は、虎徹クンに、ソフトタッチされた写真ですが、こうして見ると、毛色・質感が違いますね~
虎徹クンの若さに、終始やられっぱなしのたろうでした。
柴犬談義、楽しかったです。秋には2歳のキラキラ成犬虎徹クン、壮犬篤子ちゃんにまた会えるかな。
たろう君、おまゆさん、こんばんは~
今日はこんなひどい雨の中会いにきてくれてありがとう!!
会えて良かったです。
14歳のたろう君はブログで見るのと同じだったのでびっくりしました。
若いです!
それは手入れがいいからの一言につきます。
いつまでも元気で長生きしてね、たろう君。
また会いましょうね。
今度は雨が降らない事を祈ります。(笑)
| のり | 2009/04/26 21:13 | URL |