--年--月--日
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| たろう日記 | 23:37 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
おまゆさんこんばんは!
そう、、その番組見逃しました…
今そういった番組少ないですよね。。。
もっと放送して欲しいです…
でも、確かに子犬の時期なんてアッと言う間!!
その後家族同様長い間一緒に生活する愛犬…
幸せな犬生を歩めるワンコがたくさんいるといいなぁ~
って思います…
そういえば、近くにも保護犬を飼われている方がいます
とっても臆病で、人が苦手だったその子は今はとっても大事に大事に
育てられ、今ではだいぶ人にも慣れて飼い主さんには
とってもなついています!
やはり成犬からでも、深い愛情があると犬って変わるんですね!
| ミルママ | 2010/01/10 23:58 | URL |
まぁーこさん、こんばんは~
そう、ごまちゃん・さくちゃんは成犬で迎えたのでしたね。
運命の赤い糸の先は、まぁーこさん一家であった!
間違いないですね。
良い飼い主様に出会えて、信頼関係を築けたら、
迎えられたワンちゃんは、これほど幸せな事はないでしょう。
幸せな犬生であった、とたろうに思ってもらえるように
これからも、ずっとたろうを愛し続けます(笑)
ミルママさん、こんばんは~
あの時間NHK見る人って、あまりいないですよね・・・
私、結構NHK好きなんですよ(笑)
暗い内容ばかりではなく、問題行動のある犬を引き取って欲しい、という依頼に対して、職員の働きかけで
トレーナーさんが介入して、保健所行きを回避できた例もやっていました。
後日「追跡A to Z」のHPで、キャスター日記がUPされる
と思うので、またのぞいてみようと思っています。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100109.html
ほんとにね・・・
沢山のかわぃそうなこが施設で処分を待つ姿・・・
実際目にした我が家…
飼い方が悪く噛み癖のついたダックスや引越しで持ち込まれたという犬etl…
人間の都合で命を絶たれてしまう子が本当に多かったです。
また、迷子で飼い主さんが現れない子も…
我が家で、犬を飼うって決めたとき迷わず大人の里子を探しました。
保健所の譲渡会にも行きました
で、結局縁があったのブリーダーさんの里親募集してたごまなのでした。
お友達にも「里親って選択あるよ・・・」って言うと、「病気が…」とか「慣れない…」とか言ってたけどそんなことないのにね…
成犬から育ててもきちんと信頼関係が築けるし環境を受け入れることは我が家をみていただけたらわかると思います^^
長々とごめんね
もし、新しい家族を迎えるときは「里親」という選択肢を持ってくれる方が1人でも増えることを願ってます^^
| まぁーこ | 2010/01/10 10:09 | URL |